「老活」の書籍が発売されました。
残念ながら、著者はわたしではありません。
フリーアナウンサーの生島ヒロシさんです。
日経BP社から6月20日に発売されたその書籍は、
「ご機嫌な老活」
サブタイトルが、「やっぱり生涯ずっと面白く働いていたい」
です。
出版社の触れ込みは、
幸せな老後のための準備はコレ!
62年の人生 + TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」放送15年の蓄積
30,000人のアドバイス+実践でわかった、
ご機嫌な爺さんになれる心得!
「親の介護」「健康」「お金」対策のベースもこれで充分!
生島さんは、15年間も続く長寿番組「生島ヒロシのおはよう一直線」(TBSラジオ)などを通じて、
3万人もの専門家や経営者に会ってきたそうです。
その経験を踏まえて自分なりに実践されてきた老後の備えを、
心構え、健康法、介護、お金にしぼって
分かりやすく語っています。
本格的に準備をするには物足りない面があるものの、
分かりやすい言葉で、まさにラジオで話しているような語り口で書いてあるので、
とっても読みやすく、
まだ何にも準備していないし、考えていない人にとって、
とてもよい参考書になると思います。
興味がある人は是非読んでみてください。
老活コンサルタント(弁護士) 大 竹 夏 夫