高齢者への虐待が疑われるときは、弁護士法人レセラにご相談を!
老活コンサルタント(弁護士)の大竹夏夫です。
私は過去10年間にわたり、豊島区や江戸川区、荒川区、墨田区などに出向いて、
数百件もの高齢者の虐待案件について、アドバイスしたり、対応を引き受けてきました。
虐待を受けている被害者が誰かに助けを求めることができればまだいいのですが、
高齢者の方の中には、加害者に対する恐怖や周囲への恥ずかしさから、
本心を口に出せず、つらい毎日をひたすら耐え忍ぶ人がいます。
また、高齢者虐待のほとんどは密室で進行するため、親族が加害者のケースでは、
離れて暮らす兄弟などには事実関係がつかみにくく、
対応が後手にまわってしまうという難しさもあります。
それだけに、確証が得られないからといって放っておくと、
事態をどんどん悪化させてしまう危険性も高いのです。
もし高齢の両親などが虐待を受けていると思われるときは、すぐに弁護士法人レセラにご相談ください。
まずは通話料無料のフリーコールかメールでお伝えください。
弁護士が必ずあなたのお力になります。
通話料無料のフリーコール 0120-85-6444
(土日祝日も休まず受付 9:00〜21:00)
※携帯電話からでもご利用いただけます!